甘さひかえめ:歌頭 諒 〜勤労サクソフォニスト〜

サクソフォニスト歌頭 諒のブログ

自分の言葉を世に送り出すということ

 

 


ここ10年間ほどですが、スマートフォンの発達もありインターネットでの情報収集も容易になりました。

小学生の時、地元:真岡駅にある「情報センター」でおもしろフラッシュを友達とよく観ていたなぁ。

千葉滋賀佐賀オオグンタマの貴重な産卵シーン「兄貴ィーッ」ってなんだ?MaわレMEら輪な居ことサァ?

 


昨今ではマスメディアからの受動的な情報だけではなく、インターネットを通じて新鮮な情報を誰もが得ることができる便利な世の中になりました。

 

調べたいワードを検索すると、1秒も経たずに関連サイトが何ページも出てきます。

 

良いものもあれば悪質なものも、、、ハッシュタグに引っかかっただけで全く違う話のブログだったり笑

 


まぁ、何ページも関連サイトが出る=多くの人が何かしらについて投稿している=インターネットをみな使っている、ということなんですかね?

 


ここで、2ちゃんねる創設者の西村博之さんの名言を紹介。

 

うそはうそであると見抜ける人でないと難しい

 

さすが創設者。インターネットへの航海には危険がいっぱいなので、吟味して健全に使いましょう。情報の授業かな?

 

 

 

 


さて、本題です。

 

 


自分の言葉を世に送り出す、ということには責任が伴うと思っています。

ネット(仮想空間)上だけでなく、リアル(現実世界)でも同じくですが。

 

 

どんなツラしてこんなこと書いてんだ?すっげえなあ!

と、色んな意味で感心させられるものをよく見ます。

 

 

ネット上では相手の顔が見えにくいから?

 

スワイプしたりキーボードをカタカタするだけだから?

 

 

コロナだからとか関係なしに、どんな理由でも自分の発言で相手が悲しんだりツライ気持ちになるのが想像できないんですかね?

 

 

疑問………

 

 

 

 

 


……でしたが、最近は見方を変える出来事がありまして…(理由はここに書けませんが…気になる方は個人的にご連絡くださいᓚᘏᗢ)

 

 

強めな言葉・誹謗中傷は100歩譲っておくとして、

 

 

 

 

自分自身の意見を言える!書き込める!

 

 

 

 

ということに関しては本当にすごいなぁ、と思います。

 

 

 

私は自分が考えていることや、思っていることを世に発信すること・人に伝えることが苦手です。


相手が嫌な気持ちにならないかなぁ、嫌われないかなぁ、とかそういう気持ちが勝ってしまい尻込みします。

もしかしたら苦手っていうか、ただ臆病なだけかもしれないけど。

 

 

 

とにかく!本当にすごいと思います。尊敬します。

 

私も自分が思ったことを、伝えたり・書けたり・ツイートできるようにしたいです(•Ӫ•)

 

 

でも、もっと相手の気持ちを考えて、なおかつ思いやりがある言葉を使ったらいいんじゃない?とも思います。

 

 

私も日本語勉強しよ

 

 

ラブ💕&ピース✌️

 

はっぴー😍うれぴー😍おっぱっぴー😍

 

 

 

おまけ

 

f:id:watson-saxophone0408:20200827162610j:image

ンソグファイノレ

A4

 

 

 


f:id:watson-saxophone0408:20200827162607j:image

はー!びっくり。

 

 

 

 

 

 

 

おわり